|
【漢字名】十二単
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジュウニヒトエ 花。白色で上唇の裂片は短い(広島県比婆郡東城町) | ジュウニヒトエ 花側面(広島県比婆郡東城町) | ジュウニヒトエ 茎。長くてやわらかい毛がふさふさしている(広島県比婆郡東城町) | ジュウニヒトエ 葉(広島県比婆郡東城町) | ジュウニヒトエ 葉表(広島県比婆郡東城町) | ジュウニヒトエ 葉裏。毛が多い(広島県比婆郡東城町)(広島県比婆郡東城町) |
もっとくわしく⇒ 総合 拡大 詳細 比較 変異 群落 索引 検索 English |
Y listのジュウニヒトエ関連ページへ 図鑑jpのジュウニヒトエ関連ページへ |
ジュウニヒトエと同じ属の仲間(キランソウ属) | |
ニシキゴロモ タチキランソウ ジュウニキランソウ ヒメキランソウ ツルカコソウ | |
ジュウニヒトエと同じ科の仲間(シソ科) | |
ホトケノザ ヒメオドリコソウ ヒメジソ クルマバナ ヤマトウバナ オドリコソウ ウツボグサ ヒキオコシ アキチョウジ キバナアキギリ オカタツナミソウ チシマオドリコソウ シモバシラ ヒメシロネ エゾシロネ ラショウモンカズラ ヨウシュハッカ ハッカ ミソガワソウ レモンエゴマ カメバヒキオコシ クロバナヒキオコシ シソバタツナミソウ ホナガタツナミソウ ニガクサ イブキジャコウソウ ブゾロイバナ マネキグサ タテヤマウツボグサ セキヤノアキチョウジ タカクマヒキオコシ サンインヒキオコシ ミヤマタムラソウ ミゾコウジュ トウゴクシソバタツナミソウ ヤマジノタツナミソウ ヤエヤマスズコウジュ オチフジ イガタツナミソウ |
|