![]() |
| 7-3 ヒツジグサ Nymphaea tetragona |
| 尾瀬といえば、ミズバショウとニッコウキスゲについでよく登場する植物だ。盛夏の頃、スイレンに似た花を水面に浮かべる姿をご存じの方も多いだろう。羊の刻(午後2時頃)花を開くということでこの名前がある。確かに花を開く時間は遅いが、羊の刻とういうのはちょっと大げさのようだ。 |
| 1996年10月18日 中田代 ペンタックスZ-1P FA★ズーム28〜70ミリF2.8 f16 オート(-1/3) プロビア100 |