【カレンダー・草木暦2025】いがりまさし作品集 【植物観察アプリ・万太郎フィールドノート】本格運用開始! 【げんのしょうこ花色リレー】全国のゲンノショウコの花色を一緒に調べましょう! アズマシロカネソウ 1998年4月30日 新潟県下田村 【漢字名】東白金草 【花期】4 5月 【分布】本州(東北,関東,中部) 【草丈】足首以下 すね【環境】山地・低山,森林・林縁 アズマシロカネソウ 花は径1cmほど(新潟県下田村) アズマシロカネソウ 萼片はクリーム色で茶褐色の不規則な斑が入る(新潟県下田村) アズマシロカネソウ 茎葉は1回3出複葉で側裂片はさらに分裂する(新潟県下田村) アズマシロカネソウ 袋果はこの仲間に独得の鯖の尾形(新潟県下田村) もっとくわしく⇒ 総合 拡大 詳細 比較 変異 群落 索引 検索 English Y listのアズマシロカネソウ関連ページへ 図鑑jpのアズマシロカネソウ関連ページへ フォトエッセイ(野の花365日のアズマシロカネソウより) シロカネソウの仲間はどれも分布域が限られていて,個体数も少ないものが多い。そのなかで,おそらくもっとも広範囲で多くの個体を見ることができるのが,このアズマシロカネソウではないだろうか。新潟や山形あたりなら,細い沢に沿った路をたどると,たいていほどなく水しぶきのかかるような斜面にこの花が群生しているのを目にすることができるだろう。その頃の雪国は,カタクリ,キクザキイチゲ,スミレサイシン,オオバキスミレと雪国の春の花が百花繚乱である。シロカネソウの仲間としては,華やかなほうではあるが,これらの花たちと比べると,なんとも控えめで奥ゆかしい。 【見わけ方】福井県以西には花後走出枝を出すサンインシロカネソウがある。詳しくはシロカネソウの仲間(会員のみ)へ。 アズマシロカネソウと同じ属の仲間(シロカネソウ属) トウゴクサバノオ サバノオ サイコクサバノオ ハコネシロカネソウ サンインシロカネソウ ツルシロカネソウ コウヤシロカネソウ キバナサバノオ アズマシロカネソウと同じ科の仲間(キンポウゲ科) ボタンヅル センニンソウ ケキツネノボタン ウマノアシガタ タガラシ アキカラマツ ニリンソウ シュウメイギク イチリンソウ キクザキイチゲ アズマイチゲ ヒメウズ ヤマオダマキ リュウキンカ クサボタン オウレン キツネノボタン カラマツソウ オオレイジンソウ カワチブシ ヤマトリカブト レイジンソウ タンナトリカブト アズマレイジンソウ サンヨウブシ オクトリカブト エゾトリカブト ルイヨウショウマ ミチノクフクジュソウ フクジュソウ ヒメイチゲ ミスミソウ サンリンソウ ミヤマオダマキ エゾノリュウキンカ エンコウソウ オオバショウマ イヌショウマ サラシナショウマ ミヤマハンショウヅル ハンショウヅル トリガタハンショウヅル セリバオウレン ミツバオウレン セリバヒエンソウ ミヤマキンポウゲ トゲミノキツネノボタン バイカモ ミヤマカラマツ モミジカラマツ ヒダカトリカブト エゾレイジンソウ ウゼントリカブト ハクバブシ キタザワブシ ミヤマトリカブト カラフトブシ ホソバトリカブト キタミフクジュソウ ユキワリイチゲ ハクサンイチゲ エゾノハクサンイチゲ エゾイチゲ レンゲショウマ カザグルマ シロバナハンショウヅル バイカオウレン ミツバノバイカオウレン オキナグサ ヒキノカサ セツブンソウ キンバイソウ チシマノキンバイソウ シナノキンバイ ハナカズラ イヤリトリカブト キタダケトリカブト シコタントリカブト オオサワトリカブト シコクフクジュソウ フタマタイチゲ ウラホロイチゲ コミヤマハンショウヅル チチブシロカネソウ ツクモグサ エゾキンポウゲ ツルキツネノボタン ヒメカラマツ ナガバカラマツ シキンカラマツ レブンキンバイソウ Copyright (C) 2001-2025 / MASASHI IGARI / All Rights Reserved. Last update = 22.Feb.2003 【もう一度検索】 【植物検索TOP】 【撮れたてドットコムTOP】
アズマシロカネソウ 1998年4月30日 新潟県下田村
【漢字名】東白金草 【花期】4 5月 【分布】本州(東北,関東,中部) 【草丈】足首以下 すね【環境】山地・低山,森林・林縁