サンカヨウ【植物検索・撮れたてドットコム】

サンカヨウ

Diphylleia grayi
サンカヨウ属
ENG=メギ科 Berberidaceae
APG=メギ科 Berberidaceae

植物検索のトップページへ


サンカヨウ 拡大画面へ





【カレンダー・草木暦2025】

いがりまさし作品集




【植物観察アプリ・万太郎フィールドノート】

本格運用開始!


【げんのしょうこ花色リレー】
全国のゲンノショウコの花色を一緒に調べましょう!


サンカヨウ 1995年6月22日 新潟県二王子岳

【漢字名】山荷葉
【花期】5 7月 【分布】北海道・本州 【草丈】すね 腰
【環境】山地・低山,高山・亜高山,森林・林縁


サンカヨウ 詳細画面へ サンカヨウ 詳細画面へ サンカヨウ 詳細画面へ
サンカヨウ 花(白山大倉山) サンカヨウ 葉は、対になって湾入する独特の形(長野県白馬村) サンカヨウ 液果は藍色(南アルプス三伏峠)

サンカヨウ 群落画面へ

サンカヨウ 雪解け直後の林の下を大きな傘のような葉で覆いつくす 1992年5月19日 福井県姥ヶ岳


もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのサンカヨウ関連ページへ

図鑑jpのサンカヨウ関連ページへ

フォトエッセイ(野の花365日のサンカヨウより)
トガクシソウやタツタソウなどとともに,メギ科の草本は特別な雰囲気がある。おそらく,葉の形やつき方が一種独特で,きわだった個性を持っているからだろう。この花が咲き乱れている風景はなんとなくこの世離れした不思議な感じである。
亜高山帯の多雪地に多いので,花を見るのは5-7月になることが多いが,タイプとしては雪どけすぐに咲く春の花ということになるだろう。大きな葉に比べて花は小さく幾分地味ではあるが,雨にぬれた花弁は蝋細工のように半透明になり,なかなか雰囲気がある。
山荷葉という字を当てる。「荷葉」とはハスの葉のことで,山に生え葉がハスに似ていることから来ているというのがひとつの説である。

サンカヨウと同じ属の仲間(サンカヨウ属)
掲載種はありません。
サンカヨウと同じ科の仲間(メギ科)
ナンテン
  イカリソウ
  トキワイカリソウ
  ルイヨウボタン
  キバナイカリソウ
  ナンブソウ
  バイカイカリソウ
  オオバイカイカリソウ
  トガクシショウマ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】