ヤマエンゴサク【植物検索・撮れたてドットコム】

ヤマエンゴサク

Corydalis lineariloba
キケマン属
ENG=ケシ科 Papaveraceae
APG=ケシ科 Papaveraceae

植物検索のトップページへ


ヤマエンゴサク 拡大画面へ





【カレンダー・草木暦2025】

いがりまさし作品集




【植物観察アプリ・万太郎フィールドノート】

本格運用開始!


【げんのしょうこ花色リレー】
全国のゲンノショウコの花色を一緒に調べましょう!


ヤマエンゴサク 2000年4月14日 岡山県備中町 alt.=263m

【漢字名】山延胡索 【別名】ササバエンゴサク
【花期】4 5月 【分布】本州・四国・九州 【草丈】足首以下 すね
【環境】人里・田畑,山地・低山,森林・林縁,原野・草原


ヤマエンゴサク 詳細画面へ ヤマエンゴサク 詳細画面へ ヤマエンゴサク 詳細画面へ ヤマエンゴサク 詳細画面へ

ヤマエンゴサク 花は青紫から赤紫まで幅がある(埼玉県横瀬町) ヤマエンゴサク 花の正面(埼玉県横瀬町) ヤマエンゴサク 葉柄のつけねにつく苞葉は普通切れ込む(埼玉県横瀬町) ヤマエンゴサク 葉の形の変化は激しく、どれが典型ともいいがたい(埼玉県横瀬町)
ヤマエンゴサク 小葉が楕円形のもの 1994年4月29日 長野県塩尻市
ヤマエンゴサク 小葉が細かいタイプ 1994年5月1日 山梨県白州町

もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのヤマエンゴサク関連ページへ

図鑑jpのヤマエンゴサク関連ページへ

フォトエッセイ(野の花365日のヤマエンゴサクより)
この花が目の前にぶら下がっていれば,つい,いたずらして揺らしてみたくなる。精巧な玩具のような花である。
少しアップにしようと思うと,撮影にはてこずらされる。細い花柄でぶら下がった繊細な花は,わずかな微風にもゆらゆらと揺れて,なかなか止まってくれないからである。おまけに,思い思いにあっちこっちに向いた花は,ピントの合わせどころも一筋縄では行かない。
難しいところのある植物ほど,不思議とカメラを向ける機会が多くなる。毎回仕上がりを見ては,もう少し何とかなったんではないかという不完全燃焼感のようなものが,心の底に残っているからだろうか。
整理されたフィルムを選んでみると,あきれるほどヤマエンゴサクの写真がある。しかし,気に入ったものはごくわずかしかない。
今年もまたこの花にカメラを向けることになるだろう。

【ひとくちメモ】
関東〜近畿地方にかけては,よく似たキンキエンゴサクが知られている。種子に細かい突起がある点が確実な識別ポイント。

【見わけ方】
北海道や北日本に多いエゾエンゴサクは,苞葉が全縁か裂けても深く不規則に裂ける。ヤマエンゴサクは櫛の歯状に規則的に裂ける。
詳しくはエンゴサクの仲間(会員のみ)へ。

ヤマエンゴサクと同じ属の仲間(キケマン属)
ムラサキケマン
  ジロボウエンゴサク
  フウロケマン
  ミヤマキケマン
  エゾエンゴサク
  オトメエンゴサク
  キケマン
  キンキエンゴサク
  ツルキケマン
  ミチノクエンゴサク
  ヤマキケマン
  エゾオオケマン
 
ヤマエンゴサクと同じ科の仲間(ケシ科)
クサノオウ
  タケニグサ
  ナガミヒナゲシ
  ヤマブキソウ
  コマクサ
  ニセカラクサケマン
  オサバグサ
  アツミゲシ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】