タコノアシ【植物検索・撮れたてドットコム】

タコノアシ

Penthorum chinense
タコノアシ属
ENG=ユキノシタ科 Saxifragaceae
APG=タコノアシ科 Penthoraceae

植物検索のトップページへ


タコノアシ 拡大画面へ





【カレンダー・草木暦2025】

いがりまさし作品集




【植物観察アプリ・万太郎フィールドノート】

本格運用開始!


【げんのしょうこ花色リレー】
全国のゲンノショウコの花色を一緒に調べましょう!


タコノアシ 1999年10月31日 千葉県佐倉市 alt.=76m

【漢字名】蛸の足
【花期】8 11月 【分布】本州・四国・九州 【草丈】ひざ 胸
【環境】人里・田畑,河原・渓流,原野・草原,湿地・池沼


タコノアシ 詳細画面へ タコノアシ 詳細画面へ タコノアシ 詳細画面へ
タコノアシ 花序は蛸の足のよう(千葉県佐倉市) タコノアシ 花(千葉県佐倉市) タコノアシ 果(千葉県佐倉市)

もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのタコノアシ関連ページへ

図鑑jpのタコノアシ関連ページへ

フォトエッセイ(野の花365日のタコノアシより)
言い得て妙である。形もそっくりだが,ふるっているのは,紅葉すると真っ赤になって,まるでゆでだこのようになるところである。
休耕田や河川の中下流域の湿地に生えるが,比較的めずらしい植物で絶滅危惧種である。そのわりには,この植物を見たという人によく会う気がする。形が変わっていて,似た植物がないことも一因だろうが,名前がおもしろいので,一度その名を聞けばすぐにおぼえてしまうこともあるのだろう。
花は地味で目立たない。花弁はないものと思っていたが,つい先日当サイトのBBS「この花なあに」に,花弁らしいものをもつタコノアシの花の写真が投稿された。専門的な図鑑を調べてみると「普通花弁はない」と書かれている。「普通...ない」ということは「稀に...ある」ということである。

タコノアシと同じ属の仲間(タコノアシ属)
掲載種はありません。
タコノアシと同じ科の仲間(ユキノシタ科)
ウツギ
  ユキノシタ
  チダケサシ
  アカショウマ
  クサアジサイ
  ネコノメソウ
  ヤマネコノメソウ
  マルバウツギ
  コアジサイ
  ツルアジサイ
  コチャルメルソウ
  ウメバチソウ
  ヤグルマソウ
  ダイモンジソウ
  アワモリショウマ
  ハナチダケサシ
  シロバナネコノメ
  ハナネコノメ
  イワネコノメソウ
  ホクリクネコノメソウ
  ボタンネコノメソウ
  ツルネコノメソウ
  チシマネコノメソウ
  イワボタン
  ヨゴレネコノメ
  ニッコウネコノメソウ
  コガネネコノメソウ
  マルバネコノメソウ
  タチネコノメソウ
  タマアジサイ
  エゾアジサイ
  チャルメルソウ
  オオチャルメルソウ
  オオシラヒゲソウ
  シラヒゲソウ
  バイカウツギ
  ジンジソウ
  ウチワダイモンジソウ
  ナメラダイモンジソウ
  クロクモソウ
  ズダヤクシュ
  アラシグサ
  キバナハナネコノメ
  サンインネコノメ
  キンシベボタンネコノメ
  ムカゴネコノメソウ
  ヒダボタン
  ヒメヒダボタン
  ツクシネコノメソウ
  マルバコウツギ
  ミカワチャルメルソウ
  ツクシチャルメルソウ
  コシノチャルメルソウ
  シコクチャルメルソウ
  マルバチャルメルソウ
  タキミチャルメルソウ
  シコタンソウ
  ハルユキノシタ
  ヤマハナソウ
  センダイソウ
  キイハナネコノメ
  トツカワハナネコノメ
  スズカボタン
  サツマネコノメ
  アカヒダボタン
  トウノウネコノメ
  ヤマシロネコノメ
  ヒメオオイワボタン
  トゲミツクシネコノメ
  モミジチャルメルソウ
  ヒメウメバチソウ
  ワタナベソウ
  キヨシソウ
  クモマユキノシタ
  チシマクモマグサ
  クモマグサ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】