ツルキジムシロ【植物検索・撮れたてドットコム】

ツルキジムシロ

Potentilla stolonifera
キジムシロ属
ENG=バラ科 Rosaceae
APG=バラ科 Rosaceae

植物検索のトップページへ


ツルキジムシロ 拡大画面へ

ツルキジムシロは,羽状複葉の葉を持つ点など,キジムシロに似ているが,地上に匐枝を伸ばしてはいまわるのが最大の特徴。キジムシロは低地や丘陵地の草地に多いが,ツルキジムシロは,亜高山帯や北地の海岸の草地に多い。
北国の海岸には,同じように羽状複葉の葉と匐枝をもつエゾツルキンバイもあるが,こちらは羽状複葉の側小葉の数が多く,大きさが極端に変わることがない。ツルキジムシロの側小葉は一番上が大きく二番目からは極端に小型になる。
また,ツルキジムシロは小葉に毛が多いが,エゾツルキンバイでは裏面に短い毛が生えるだけ。


【カレンダー・草木暦2025】

いがりまさし作品集




【植物観察アプリ・万太郎フィールドノート】

本格運用開始!


【げんのしょうこ花色リレー】
全国のゲンノショウコの花色を一緒に調べましょう!


ツルキジムシロ

【漢字名】蔓雉筵
【花期】5 6月 【分布】北海道・本州・四国・九州 【草丈】足首以下 足首
【環境】山地・低山,原野・草原,海岸


ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ
ツルキジムシロ 花。キジムシロと識別は難しい(北海道釧路市) ツルキジムシロ 萼(北海道釧路市) ツルキジムシロ 花中心部(北海道釧路市) ツルキジムシロ 葉はキジムシロと同じような羽状複葉(北海道釧路市) ツルキジムシロ 匐枝につく葉は3小葉のこともある(北海道釧路市) ツルキジムシロ 匐枝につく羽状複葉(北海道釧路市)(北海道釧路市) ツルキジムシロ 地上に匐枝を伸ばして這い回るのがキジムシロと決定的に違うところ(北海道釧路市)
ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ ツルキジムシロ 詳細画面へ
ツルキジムシロ 托葉(北海道釧路市) ツルキジムシロ 匐枝の毛(北海道釧路市) ツルキジムシロ そう果(北海道釧路市) ツルキジムシロ そう果アップ(北海道釧路市) ツルキジムシロ 葉表(北海道釧路市) ツルキジムシロ 葉裏(北海道釧路市)

もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのツルキジムシロ関連ページへ

図鑑jpのツルキジムシロ関連ページへ

ツルキジムシロと同じ属の仲間(キジムシロ属)
キジムシロ
  オヘビイチゴ
  ミツバツチグリ
  ヒメヘビイチゴ
  ミヤマキンバイ
  ツルキンバイ
  コバナキジムシロ
  イワキンバイ
  ツチグリ
  エゾツルキンバイ
  キンロバイ
  チシマキンバイ
  ヒロハノカワラサイコ
  エゾノミツモトソウ
  テリハキンバイ
  エチゴキジムシロ
  アポイキンバイ
  メアカンキンバイ
 
ツルキジムシロと同じ科の仲間(バラ科)
キンミズヒキ
  ヘビイチゴ
  ヤブヘビイチゴ
  ウメ
  モミジイチゴ
  ヤマブキショウマ
  クサボケ
  ダイコンソウ
  ヤマブキ
  カマツカ
  オクチョウジザクラ
  ウワミズザクラ
  テリハノイバラ
  ワレモコウ
  ヒメキンミズヒキ
  オニシモツケ
  シモツケソウ
  ノウゴウイチゴ
  シロバナノヘビイチゴ
  オオダイコンソウ
  ミヤマダイコンソウ
  カラフトダイコンソウ
  チングルマ
  コバノフユイチゴ
  コガネイチゴ
  アズキナシ
  ウラジロナナカマド
  コキンバイ
  チョウノスケソウ
  コシジシモツケソウ
  アカバナシモツケソウ
  エゾクサイチゴ
  クロバナロウゲ
  ミヤマニガイチゴ
  カライトソウ
  タカネトウウチソウ
  ナガボノワレモコウ
  イブキシモツケ
  ハゴロモグサ
  ミヤマヤマブキショウマ
  ホロムイイチゴ
  エゾノトウウチソウ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】