イチビは,放棄された畑など肥沃なところに生える帰化植物。インド原産でもともと繊維をとるために中国経由で渡来し,江戸時代以前から栽培されていたらしいが,現在各地に野生化しているものは,その後渡来したものと考えられている。 和名の由来はわかっていない。 別名のキリアサは,葉がキリに似ている麻の意。 果実の形に特徴がある。
【カレンダー・草木暦2025】 いがりまさし作品集
【植物観察アプリ・万太郎フィールドノート】 本格運用開始!
【げんのしょうこ花色リレー】 全国のゲンノショウコの花色を一緒に調べましょう!
イチビ 2000年9月5日 愛知県豊橋市 alt.=19m
|
【別名】キリアサ,ゴザイバ
【花期】7 9月 【分布】日本全土(帰化植物) 【草丈】すね 目 【環境】人里・田畑,原野・草原
|
イチビ 花(愛知県豊橋市) |
イチビ 花側面(愛知県豊橋市) |
イチビ 葉は心形で先が細くとがる(愛知県豊橋市) |
イチビ 茎には軟毛が生える(愛知県豊橋市) |
イチビ 葉の表面(愛知県豊橋市) |
イチビ 葉の裏面。軟毛が多い(愛知県豊橋市) |
イチビ 果実(愛知県豊橋市) |
イチビ 果実側面(愛知県豊橋市) |
イチビ 種子(愛知県豊橋市) |
|
|
|
|
|
|