トウグミは,落葉性のグミの仲間。 この仲間は種類が多く見わけ方も難しいが,まず,落葉性で春から夏に咲くアキグミの仲間と,常緑性で秋に花が咲くナワシログミの仲間に大別できる。 トウグミは前者でナツグミの変種。アキグミよりも花柄が長くて,子房がはっきりくびれる。
【カレンダー・草木暦2025】 いがりまさし作品集
【植物観察アプリ・万太郎フィールドノート】 本格運用開始!
【げんのしょうこ花色リレー】 全国のゲンノショウコの花色を一緒に調べましょう!
【漢字名】唐茱萸
【別名】ツクシグミ
【花期】4 5月 【分布】北海道・本州(東北,関東,中部,近畿) 【草丈】目 背丈以上 【環境】人里・田畑,山地・低山,森林・林縁
|
トウグミ 花は最初白いが後にクリーム色になる。花柄は長くて繊細な感じがする(新潟県南魚沼市) |
トウグミ 花側面(新潟県南魚沼市) |
トウグミ 花正面(新潟県南魚沼市) |
トウグミ 葉は卵状披針形だが,個体によって変化が多い(新潟県南魚沼市) |
トウグミ 楕円形の葉(新潟県南魚沼市) |
トウグミ 葉表(新潟県南魚沼市) |
トウグミ 葉裏(新潟県南魚沼市) |
トウグミ 葉裏の基部(新潟県南魚沼市) |
トウグミ 葉裏の鱗状毛(新潟県南魚沼市) |
トウグミ 樹皮(新潟県南魚沼市) |
|
|
|
|
|