アキノタムラソウ【植物検索・撮れたてドットコム】

アキノタムラソウ

Salvia japonica
アキギリ属
ENG=シソ科 Labiatae
APG=シソ科 Lamiaceae/Labiatae

植物検索のトップページへ

INDEX > 双子葉植物合弁花類 > シソ科 > アキギリ属 > アキノタムラソウ

アキノタムラソウ 拡大画面へ



COMPACT BIBLE 日本のネコノメソウ 【COMPACT BIBLE 日本のネコノメソウ】
いよいよ刊行!
予約部数印刷方式のため予約必須
今すぐ予約!!

アキノタムラソウ 2021年6月26日 静岡県浜松市

【漢字名】秋の田村草
【花期】6 10月 【分布】本州・四国・九州・沖縄 【草丈】すね 腰
【環境】


もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのアキノタムラソウ関連ページへ

図鑑jpのアキノタムラソウ関連ページへ

アキノタムラソウと同じ属の仲間(アキギリ属)
キバナアキギリ
  ミヤマタムラソウ
  ミゾコウジュ
 
アキノタムラソウと同じ科の仲間(シソ科)
キランソウ
  ジュウニヒトエ
  カキドオシ
  ホトケノザ
  ヒメオドリコソウ
  ヒメジソ
  クルマバナ
  ヤマトウバナ
  オドリコソウ
  ウツボグサ
  ヒキオコシ
  アキチョウジ
  オカタツナミソウ
  ニシキゴロモ
  チシマオドリコソウ
  シモバシラ
  ヒメシロネ
  エゾシロネ
  ラショウモンカズラ
  ヨウシュハッカ
  ハッカ
  ミソガワソウ
  レモンエゴマ
  カメバヒキオコシ
  クロバナヒキオコシ
  シソバタツナミソウ
  ホナガタツナミソウ
  ニガクサ
  イブキジャコウソウ
  タチキランソウ
  ジュウニキランソウ
  ヒメキランソウ
  ツルカコソウ
  ブゾロイバナ
  マネキグサ
  タテヤマウツボグサ
  セキヤノアキチョウジ
  タカクマヒキオコシ
  サンインヒキオコシ
  トウゴクシソバタツナミソウ
  ヤマジノタツナミソウ
  ヤエヤマスズコウジュ
  オチフジ
  イガタツナミソウ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】