オゼミズギクは,ミズギクの変種で茎の中部以上の葉の裏に腺点が多い。尾瀬と東北地方に分布する。 【COMPACT BIBLE 日本のネコノメソウ】 いよいよ刊行!予約部数印刷方式のため予約必須今すぐ予約!! オゼミズギク 2003年8月16日 福島県尾瀬沼 alt.=1742m 【漢字名】尾瀬水菊 【花期】7 9月 【分布】本州(東北,関東) 【草丈】足首 すね【環境】山地・低山,高山・亜高山,湿地・池沼
オゼミズギク 2003年8月16日 福島県尾瀬沼 alt.=1742m
【漢字名】尾瀬水菊 【花期】7 9月 【分布】本州(東北,関東) 【草丈】足首 すね【環境】山地・低山,高山・亜高山,湿地・池沼