|
【漢字名】鬼鳴子菅
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オニナルコスゲ 雌小穂(群馬県尾瀬ヶ原) | オニナルコスゲ 果胞と鱗片(群馬県尾瀬ヶ原) | オニナルコスゲ 雄小穂は茎の先端に複数つく(群馬県尾瀬ヶ原) | オニナルコスゲ 雄花(群馬県尾瀬ヶ原) | オニナルコスゲ 茎(群馬県尾瀬ヶ原) | オニナルコスゲ 葉表(群馬県尾瀬ヶ原) | オニナルコスゲ 葉裏(群馬県尾瀬ヶ原) |
もっとくわしく⇒ 総合 拡大 詳細 比較 変異 群落 索引 検索 English |
Y listのオニナルコスゲ関連ページへ 図鑑jpのオニナルコスゲ関連ページへ |
オニナルコスゲと同じ属の仲間(スゲ属) | |
コウボウムギ ミコシガヤ タガネソウ アゼスゲ ハタベスゲ ミタケスゲ ヤチカワズスゲ アブラシバ ツシマスゲ | |
オニナルコスゲと同じ科の仲間(カヤツリグサ科) | |
ヒナガヤツリ ヒンジガヤツリ ヒトモトススキ ワタスゲ コマツカサススキ サギスゲ |
|