いがりまさし野の花撮影術 記事一覧に戻る
水滴は天からの授かりもの
カテゴリー理念
レベル初級

水滴 北海道豊頃町 2011/06/01
Canon EOS 60D 180 (mm) iso=100 1/80 秒 F5.6 補正=1.33 (EV) 絞り優先AE

霧でなければできない水滴もある

撮影に霧吹きを持ってゆく人がいます。乾いた花にこれで潤いをもたせて撮影しようというわけです。確かに花は少し湿り気を帯びていたほうが新鮮な感じで撮れますが・・・。
自然をよくよく観察すると、水滴と言ってもさまざまな種類があることに気がつきます。霧でできる水滴と、雨でできる水滴とはまるでちがいます。霧と一口に言っても、さまざまな条件があり、水滴のでき方もまた変わります。そこに、植物からの蒸散の水滴が加わります。
そんな水滴との出会いも一期一会なのです。この水滴を得るために現地で眠り、早起きをする。そんな楽しみを知ると、霧吹きなどとうてい持つ気になれないのです。

【メルマガ登録】

フィールドでいがりまさしが直接指導
いがりまさし植物写真 ワークショップ
全国で開催中!

【前の記事】

【次の記事】

【記事一覧】

【作例集】

【TOP】


ユーザー登録すると、
撮れたてドットコムのすべての機能を使うことができるようになります。
いますぐ登録

このページへのダイレクトリンク歓迎です

Copyright (C) 2001-2024 / MASASHI IGARI / All Rights Reserved.