ホーム > 野の花365日 > 今日の花[チチブシロカネソウ]
![]() |
|
|
|
チチブシロカネソウ (キンポウゲ科) Enemion raddeanum |
|
普通に見られる野草の名前をひととおりおぼえた頃,突然まったく知らない花が群生しているのに出会った。うぬぼれもいいところだが,その時は,自分の知らない野草なので,新種じゃないかと思った。それがチチブシロカネソウとの出会いだった。 しかし,確かにどこにでもあるという植物ではなく,自生地は限られ,個体数も多くない。私が知る自生地は長野県の2ヶ所だけである。 シロカネソウの名はついているが,Dichocarpum シロカネソウ属とは別の仲間で,日本では1属1種のEnemion チチブシロカネソウ属に分類される。 いずれにしても,清楚で気品のある野草である。それが稀産種と聞くと,なおさらその出会いは印象に残るものになるだろう。 【見わけ方】詳しくはシロカネソウの仲間(会員のみ)へ。 |
1993年5月18日 長野県松本市
キャノンF-1 タムロンSP90mmF2.5 f5.6 絞り優先オート エクタクローム64p |
||
|
||
|