ホーム > 野の花365日 > その日の花 9月1日 ツリガネニンジン




9月1日[その日の暦]

 
   ツリガネニンジン (キキョウ科) Adenophora triphylla var. japonica

ニンジンといえば赤い根菜を思い浮かべるのが普通だが,植物の和名につくニンジンはたいていチョウセンニンジンのことを指している。ツリガネニンジンの場合も例外ではなく,根の形も薬効も似ていることによる。
個体数が多く,広い地域に分布しているので,地域ごとにずいぶん違った姿に見えることがある。高原や北海道のものは,花が大きく色も濃いことが多い。
若苗はトトキと呼ばれ,美味な山菜の代名詞として知られる。

【見わけ方】
ソバナは少し標高の高い林の縁に多く,葉が対生する。ツリガネニンジンは輪生。

【ひとくちメモ】
ツリガネニンジンの根生葉は茎葉からは想像ができないほど丸く,茎が立っていない状態だとよほど見慣れないと同じ植物とは思えない。
1999年9月4日 北海道根室市
ペンタックスZ-1P タムロンSP180mmF2.8 f4.5 絞り優先オート フジクローム・プロビア100


撮れたてドットコムのツリガネニンジンへ

【メルマガ登録】

フィールドでいがりまさしが直接指導
いがりまさし植物写真 ワークショップ
全国で開催中!



Copyright (C) 2004 / MASASHI IGARI / All Rights Reserved.